あいホーム

公開日:2022/08/16 最終更新日:2023/04/10
あいホームの画像

あいホーム
本店:〒981-3329 宮城県富谷市大清水1-31-6
TEL:0120-088-153/022-348-8151

今回は宮城県内で注文住宅と新築戸建を手掛けている、あいホームについて紹介します。創業以来、お客さん第一主義をモットーに地元の宮城県で家づくりに携わっており、宮城県内で顧客満足度No.1を目指して日々家づくりに取り組んでいます。あいホームの特徴について紹介するので、宮城県内で家を建てたいと考えている人は必見です。

宮城県で一番の現場を目指す

あいホームは宮城県で一番の現場を目指し、以下のような取り組みを行っています。

現場パトロール

あいホームは建築現場におけるマナー確認のためのマニュアルを作成し、定期的に現場パトロールを行っています。マニュアル内で決められたルールの一つに、現場の敷地内にヌカラーズというプラスチック製の養生パネルを敷くというルールがあるようです。

ヌカラーズを敷くことで、現場内の汚れを防いで綺麗に保つためのルールですが、そのほかにも現場環境を良好に保つためのルールが55項目あります。建物内の環境はもちろんのこと、屋外や近隣の住民への配慮も現場パトロールでのチェック項目です。ゴミがなく、関わるすべての人々が心地よい現場になることで、宮城県で一番の現場を目指しています。

協力業者と行うCS研修

宮城県で一番のCS業者を目指していくうえで、関連業者の協力も欠かせません。あいホームでは家づくりをともに行っている協力会社と研修を行うことで、さらなる顧客満足度向上を目指しています。

住宅建築における技術力のみならず、現場環境におけるマナーや接客を学んでいくことで、顧客に最大限喜んでもらえるようなサービスを目指しています。自社社員のみならず、協力会社も巻き込んで定期的に研修を行うほど、あいホームは顧客満足度向上に強いこだわりを持っているようです。

現場コンテストの受賞も

あいホームは、現場きれい推進協議会が開催する魅せる現場コンテストで最優秀賞を受賞するなど、業界内でも取り組みが評価されています。また自社で協力会社に対する表彰を行うことで、顧客満足度などの総合評価のフィードバックを行っています。

分かりやすいコミコミ価格で提示

住宅の広告では決められたルールがないことから、広告で安く見せておきながら最終的な金額を高く設定するという業者も存在するのです。素人からすると住宅の価格設定は分かりにくい部分が多く、住宅条件によっては適正価格も把握することも難しいでしょう。あいホームではコミコミ価格という価格設定方法によって、分かりやすいトータルの建築費用の提示を行っています。

建築費用には建物自体以外にも、屋外給排水設備工事、外線引き込み工事、雨水接続工事といった付帯工事費がかかります。また、地盤調査や図面作成、各種申請および検査費用も発生しますが、あいホームではすべてを含んだ費用で価格提示を行っているようです。当初の見積もりと最終的な総額費用がかけ離れる心配がないため、資金計画も安心して行えます。

ZEH住宅への取り組み

あいホームは政府が推進するZEH住宅の建築に積極的に取り組んでおり、ZEH基準を満たした商品ラインナップも充実しています。

ZEH住宅とは

太陽光発電システムなどによって生み出されるエネルギーが生活消費のエネルギーを上回るものを、ZEH住宅というのです。ZEH住宅は国が推進しており、2030年以降の新築住宅にはZEH住宅が標準仕様となることを目標として掲げています。あいホームでは2020年基準にすべての住宅が適合していますが、さらなる性能向上を目指して取り組んでいます。

ZEHモデルハウスを建築

あいホームはZEH住宅の普及のために宮城県にZEHモデルハウスを用意しているようです。ZEH住宅を実際に見てみたいという人のためにモデルハウスを用意することで、ZEH普及に取り組んでいます。

仙台市宮城野区の仙台東住宅公園にて2階建てのZEH、仙台市若林区の仙台若林住宅公園および登米市迫町の佐沼住宅公園では平屋のZEHを用意しているため、気になる人はぜひモデルハウスを見学してみましょう。

ZEH普及に向けたさまざまな取り組み

あいホームは極(きわみ)ZEHの家という、ZEH基準を大幅にクリアしている断熱性能をもった商品を展開しています。注文住宅以外にも建売タイプのZEH住宅も建築実績があります。また自社の全社員を対象とした、ZEH住宅に関する勉強会も開催することで、顧客によりよい提案ができるように取り組んでいるようです。

オンライン相談も可!気軽に相談できる

あいホームに話を聞いてみたいけど、忙しくてなかなか時間が取れないという人も多いかもしれません。あいホームではオンライン相談も受け付けているため、気軽に相談できます。ZOOMを使用して行うオンライン相談会は感染症に不安な人にとっても安心です。またLINEでの相談も可能なので、誰でも気軽に相談できる環境が整っています。

まとめ

今回は宮城県で創業63年となるあいホームについて紹介しました。宮城県内で一番の現場を目指す取り組みには顧客はもちろんのこと、近隣住民の人々にも満足してもらえます。宮城県内で家を建てたいと考える人はあいホームに相談してみてはいかがでしょうか。
住宅メーカー選びやはじめての家づくりで「どこの業者に頼んだらいいの?」「資金計画はどうすればいいの?」「家づくりはなにを優先すればいいの?」などさまざまな疑問や不安をお持ちの方はまずは住まいの相談窓口の利用をおすすめします。

資金計画からライフプランニング、土地探しや工法、間取りなど、あらゆるサポートをしながら相談ができ、また相談だけではなく、実際に建築を依頼するハウスメーカーや工務店の紹介もしてくれます。

なんといってもハウスメーカーや工務店など、どの住宅会社にも所属していない中立な立場からアドバイスをしてくれるので、メーカーごとのメリットやデメリットなどもしっかりと教えてもらうことができます。

家づくりでお困りの方は是非一度利用してみてください。

あいホームの口コミ・評判を集めました

匿名

大学同級生が働いている会社で、かねがね話だけは聞いていましたが、実際に行ってみるとスケールの大きな仕事をしているなと肌で感じました。

本社の隅々にも会社の姿勢が垣間見れるので、戸建てを検討中の方はぜひ一度訪ねてみると良いと思います。

引用元:https://www.google.com/

あいホームではモデルハウスを実施しています。モデルハウスにより実際に住んでいるかのような雰囲気を味わえるので、あいホームで住宅の購入を考えている方におすすめです。
牛乳のふた
満足してます。

数年前にあいホームさんにお世話になりました。価格の割にとても良い家を建ててくれて、担当の営業さんも親切で、とても満足しています。住み心地もとても良くて、安心して親族にもオススメする事が出来る工務店だと思います。大手は高いですからね、やはり地元の工務店に任せるのが一番だと思います。

引用元:https://reform-meister.jp/

満足の家づくりをされた方からの口コミ投稿です。特に価格の面で満足いく結果となったそうですね。理想の家を建てたとしても費用が高くなりすぎると生活が苦しくなりますよね。
住宅の価格は素人からみると何にお金がかかっているのがわかりにくいものとなっており、話を進めていくにつれ当初の提示価格と最終時の価格には大きく違いがでてくることは多々あります。その点、アイホームでは、工事費や申請費などすべてを含んだ費用で価格提示しています。当初の見積もりと最終的な総額費用がかけ離れる心配がないため、資金計画も安心して行えます
匿名
人柄って大事

建築中です。あいホームさん良いと思います。
ZEHのサッシはかなり高グレードのトリプルガラス、断熱は中と外の両方のダブル断熱。この寒さの中、建築中の家を見に中に入ってみると、現在の住まいとの暖かさの差が分かるくらい。
建てることになってから使用している断熱材(ZEHの断熱材はコンパクトやスマートとは違う)やサッシについて沢山調べたが、かなり良いものだと分かってZEHに決定。
まだ実際住んで居ないため光熱費については分からないが、基本ゼロエネルギーハウスなので年間通すと光熱費ゼロになるようで、本当なら最高。その割に値段も抑えられていると思う。
我が家の場合、新人の営業さんなのでまだ分からないこともあったりするが、そこは人柄でカバー出来ているし問題無し。
大工さんもとても良い方。一度ZEHの家の仕様を見てみる価値あり。

引用元:https://www.e-kodate.com/

こちらの方は、ZEHへの取り組みが決め手となったようですね。当社では、全社員を対象としたZEH住宅に関する勉強会も開催したりと他社と比較しても取り組みが盛んと言えるでしょう。
冬の寒さが厳しい宮城県では、光熱費が気になるところだと思いますので、ZEHについて聞いてみるだけでも家づくりの参考になるかもしれません。アイホームでは、オンライン相談会も可能となっていますので気軽に相談だけでもしてみるとよさそうです。

おすすめ関連記事

【仙台】住まいの相談窓口
おすすめ7選!

新着記事

その他の仙台の相談窓口をご紹介!

その他の住まいの相談窓口一覧

おすすめの注文住宅メーカーをご紹介!

注文住宅メーカー一覧

  • 北洲ハウジング
    仙台支店 〒981-3341 宮城県富谷市成田9丁目2-2
    TEL 022-348-3451
    営業時間 8:45~17:45
    詳細はこちら
  • 桧家住宅
    エコノハ展示場 宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2
    TEL 022-355-9783
    定休日 火・水曜日
    詳細はこちら
  • 東北ミサワホーム
    本社 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目3番1号TMビル8F
    TEL 022-706-0330/0120-727-330
    詳細はこちら
  • 土屋ホーム仙台支店
    住所 宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-4 卸町イーストンビル3F
    TEL 022-788-2411
    詳細はこちら
  • 積水ハウス仙台支店
    住所 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4丁目6-1 (第一生命タワービル5F)
    TEL 0120-671-115
    営業時間 9:00~18:00
    詳細はこちら
仙台のおすすめを徹底比較!

住まいの相談窓口 一覧比較表

イメージ
サービス名おうちの相談窓口仙台スーモカウンター建てる窓口アウカ家づくりのとびらおうちの買い方相談室仙台すまい相談窓口
特徴ライフプランニングや住宅ローンの相談も可能安心して建築できるように2つの保証を用意ネット公開前の土地情報も紹介オンラインですべて完結オンライン相談サービスとプラン作成サービスを提供ファイナンシャルプランナーが対応有料で専門家に相談も可能
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら