すまい相談窓口

おすすめポイント
ポイント1 | 日本全国で40以上の店舗を展開。年間相談件数約8,000件以上 |
---|---|
ポイント2 | 提携住宅会社多数 |
ポイント3 | 提携しているFP専門家の無料紹介が可能 |
基本情報
基本情報 | 住所:仙台市泉区南光台7丁目40-27 電話番号:022-388-3781 営業時間:9:30~17:30 定休日:毎週水曜・木曜 |
---|---|
相談方法 | 来店相談 / オンライン相談 |
サポート内容 | 住宅ローン資金計画 / 土地探し / 住宅会社紹介 / 住宅会社の選び方 / 住宅ローンの選び方 / 住宅予算の選び方 / ライフプランの選び方 / 土地の選び方 |
イベント・セミナー | なし |
問い合わせ方法 | 電話 / WEB |
「すまい相談窓口」は、総予算の配分や住宅ローンの選び方、ハウスメーカーの選定など、初めて家づくりを行う方の悩みや不安を解消し、総合的に家づくりをサポートしてくれる住まいの相談窓口です。
わからないことは豊富な知識と経験をもったアドバイザーに何でも相談できるうえ、すべてのサービスが無料なので、安心かつスムーズに理想のマイホームを実現できるでしょう。今回はそんな、すまい相談窓口の魅力や特徴を紹介します。
すまい相談窓口の特徴①無料で利用できる
すまい相談窓口が提供するサービスは、すべて無料で利用できます。マイホームの購入は人生のなかで最も大きな買い物といっても過言ではないうえに、決めなければならないことや普段の生活では触れない手続きなどが多いため、誰しもさまざまな悩みや不安を抱えるでしょう。
「家の間取りやデザインをどうするべきか」「理想のマイホームを実現できるハウスメーカーが見つけられるか心配」「住宅ローンを選ぶ際はどんな点に気を付けなければならないのか」など、家づくりに関する悩みや不安を挙げればキリがありませんが、すまい相談窓口に相談することですべて解決できます。個別相談では相談者の要望に合わせて、住宅ローン資金計画や土地探しのほか、ハウスメーカーの紹介を行ってくれるので、何も決まっていない状態からでも理想のマイホームを実現することが可能です。
家づくりの基本から知りたい方には、ハウスメーカーの選び方や住宅ローンの選び方、住宅予算の選び方やライフプランの選び方のほか、土地の選び方などを親切丁寧に教えてくれるため、いずれはマイホームを建てようと考えている方も一度相談すれば家づくりのより明確なイメージがもてます。全国各地に店舗を構え、年間相談件数が約8,000件を超えるすまい相談窓口であれば、どのような悩みにも的確なアドバイスをくれるでしょう。
ハウスメーカーの紹介
すまい相談窓口は相談者の希望や好みを細かくヒアリングしたうえで、相談者に適したハウスメーカーを紹介してくれます。インターネットを使ってハウスメーカーを調べようと思っても、情報量が多すぎることから自分に合ったハウスメーカーを見つけるまでかなりの時間を要するケースがほとんどです。
しかし、すまい相談窓口に相談すれば自分に合ったハウスメーカーを複数社紹介してくれるため、スムーズに家づくりが進められます。ハウスメーカーごとに個性や特徴、予算が異なれば、それぞれ得意分野や苦手分野も存在するため、複数社を紹介してくれるのは相談者にとって大きなメリットといえます。
提携しているハウスメーカーが1,189社を超えるすまい相談窓口であれば、大収納空間を得意とするハウスメーカーやハイグレードな素材を多用した本物志向のハウスメーカー、狭い敷地にも柔軟に対応してくれるハウスメーカーなど、自分の希望や好みに合ったハウスメーカーに出会えるでしょう。
土地探し
マイホームを建てる際に土地選びで悩む方も多いかと思いますが、すまい相談窓口は多くの不動産情報の中から相談者の条件に合う土地をピックアップして紹介してくれます。土地が決まった際は家づくりを進めるためにさまざまなアドバイスをしてくれるので、土地購入後もスムーズに次の段階へ進めるでしょう。
「理想の土地が見つからない」「治安や環境のよさを知りたい」「日当たりや風通しのよい土地に住みたい」など、土地選びで悩んでいる方は、すまい相談窓口に相談することをおすすめします。
すまい相談窓口の特徴②優秀なアドバイザー
すまい相談窓口のアドバイザーは、家づくりに関する豊富な知識と経験をもった家づくりのプロです。土地探しやハウスメーカーの紹介、資金計画など、どのような相談にも柔軟に対応してくれるので、知識がゼロの方でも相談することで理想のマイホームを実現できます。相談内容に限らずすべてのサービスが無料で利用できるため、気軽に相談を行えるのが魅力です。
有料で顧問特別相談者への相談も可能
すまい相談窓口には、顧問特別相談者という専門分野に特化したアドバイザーが在籍しています。顧問特別相談者への相談は有料です。
税務相談は税理士の岡崎氏、登記や家屋調査の相談は司法書士の久保氏、設計相談は設計士の戎居氏にそれぞれ相談できるため、一歩踏み込んだ専門性の高い相談を必要とする方は、顧問特別相談者への相談がおすすめです。有料サービスにはなりますが、わからないことや不安なことはマイホームを購入する前に相談しておけば安心して家づくりを進められるでしょう。
お金の相談も可能
家づくりにおいて重要な資金計画も、すまい相談窓口が徹底的にサポートしてくれます。自身で資金計画を立てようと思っても「何から始めればいいのかわからない」「総予算の出し方がわからない」「住宅ローンの選び方がわからない」など、わからないことが数多く出てくるので、資金計画や住宅ローンに関してはプロに相談するのが一番です。
相談料は有料になりますが、提携しているファイナンシャルプランナーの無料紹介も行われているため、より綿密な資金計画を立てたい方はファイナンシャルプランナーへ相談することをおすすめします。
資金計画を立てずにマイホームを購入すると暮らし始めてからローンを返済するのが難しくなり、最悪の場合はマイホームを手放すことになるので、必ず資金計画を立てたうえで家づくりを進めましょう。
まずは無料相談を予約してみよう!
すまい相談窓口は、総予算の配分や住宅ローンの選び方、ハウスメーカーの選定など、初めて家づくりを行う方の悩みや不安を解消し、総合的に家づくりをサポートしてくれる住まいの相談窓口です。相談者の希望や好みを細かくヒアリングしたうえで相談者に適したハウスメーカーを紹介してくれます。
さらに資金計画や住宅ローンといったお金に関するサポートも充実しているので、まったく家づくりの知識がない方でも理想のマイホームを実現できます。そんなすまい相談窓口が気になったら、まずは公式サイトから無料相談を予約してみましょう。